マネータイムズ

カードローンから、世界の世情を表すニュースまで。

フィンテックは消費者金融の未来を変えるか?私たちのお金の使い方も変わるのでしょうか?

フィンテックをご存知でしょうか。

「finance(ファイナンス)」と「technology(テクノロジー)」をかけ合わせた造語です。

具体的に言うとどんなものかというと、IT技術と、金融の分野を融合させたサービスを指します。IT技術により、金融を扱うサービスは利便性が上がり、一般消費者の消費行動を助けてくれます。

最近急に出てきたサービスではないですが、最近どんどんIT技術は発展してきており、それに合わせてフィンテックの領域はどんどん広がってくるだろうと予想できます。

これにより、消費者金融業界にも影響を及ぼすことが、容易に予想できます。

f:id:cardloantimes:20170120112747j:plain

フィンテックの歴史は意外と長い

フィンテックが生まれたのは、5.6年前のアメリカ。日本に「フィンテック」という言葉が来たのは、アメリカと少し時間差があり、2014年頃。日経新聞に「フィンテック」という言葉が出てきたと言われています。

経済ニュースなどで少し扱われる程度なので、日本でこの言葉を知っている人は、まだそれほど多くないのが実情です。

スマートフォンでの決済など、フィナンテックはすでに生活に浸透している

フィナンテックは、すでに私たちの生活に溶け込みはじめています。

フィナンテックが我々の生活に馴染んでいる大きな例として、スマートフォンでの決済機能が挙げられます。「おサイフケータイ」という名前で、私たちの生活に

最新のiPhoneでも「アップルペイ」という決済機能が搭載されましたよね。あれももちろん、フィナンテックの一つです。

アメリカが現在開発に急いでいるサービスに、クレジットカードやキャッシュカードを一枚にまとめることができる電子カードがあります。

フィナンテックは、「支払い」や「お金の扱い」に便利なサービス…といった印象が正しいのかなと、私は考えています。

フィナンテックがキャッシングの分野に及ぼす影響

実は、みずほフィナンシャルグループが、フィナンテックを利用したキャッシングサービスを計画しています。キャッシングを利用する個人の情報、支払い能力から信用情報などの情報をスマートフォンを介してみずほに送信できるというもの。これにより、申し込みから実際の借り入れまで、時間がかなり短縮できるようになるのではないかと考えられています。

スマートフォンにはもとより多くの個人情報が入っています。みずほ銀行は送られたその情報を、ビッグデータを利用して分析、借入可能額など審査結果を割り出します。そしてその審査結果は、再び個人のスマートフォンに送られてくるということです。

この審査システム自体は、消費者金融が以前から行っていたものです。しかし、みずほフィナンシャルグループは、店舗を作らず、人員も割かないことで、さらなるコスト削減を狙っています。

消費者金融はフィナンテックのサービス拡大で大打撃を受ける?

 

f:id:cardloantimes:20170120112830j:plain

みずほ銀行は、他の都市銀行と違い、傘下に消費者金融を抱えていませんでした。それにより、実際三菱東京UFJ銀行三井住友銀行に、「カードローン事業」で遅れをとっていたのも事実。

ですがこの「フィナンテック」により、その遅れを大きく巻き返すことができるはずです。

三菱東京UFJ銀行三井住友銀行も、フィナンテックを事業に大きく取り込むでしょうが、傘下にかかえている消費者金融事業が足を引っ張ることになるのです。

これにより、今後ますます銀行カードローン業界は競争が激しくなるのではないかと、私は見ています。

今やカードローンは消費者金融より銀行のもの

「カードローン」と言えば、以前は消費者金融のサービスでした。ですが、今や銀行カードローン利用者が消費者金融のカードローン利用者を上回っています。

銀行のカードローン残高急増 規制対象外、金融庁調査へ:朝日新聞デジタル

この背景には、「総量規制」という、貸金業者から借りられるお金に制限がかかったことが大きいでしょう。

しかし、同時に一部銀行カードローンが、消費者金融のフィナンテック技術を取り入れたことも大きいはず。金融サービスとIT技術の融和は、今後ますますニーズが高まっていくのではないでしょうか。

消費者金融事業はさらに縮小する

貸金業法改訂により、消費者金融事業は大打撃を受けました。消費者金融のカードローン利用者は激減。当然、経営が悪化した多くの消費者金融が倒産に追い込まれました。

とはいえ、消費者金融がまったく無くなるということも、あり得ないと私は思っています。

フィナンテックを利用した審査に落ちてしまう受け皿として、必ず審査の甘い消費者金融が機能するからです。「キャッシングのニーズ」が無くなること自体は、決してないからです。

審査の激甘な闇金も同じです。今後規制も入り、少し減るかもしれませんが、絶対に無くなるということはないはず。

お金にまつわる欲望のあり方は、今も昔もそう大きく変わらないのです。

 

いかがでしょうか。

「フィナンテック」という新たなお金にまつわるITサービススと、フィナンテックがキャッシング業界に与える影響についてお話しました。

今後ますますスマートフォンにまつわる技術など、IT技術はまずます向上していくことが目に見えています。

IT技術と金融分野がどのように融和してくのか、これからも注意しながら見届けていきたいと思います。