マネータイムズ

カードローンから、世界の世情を表すニュースまで。

一人暮らし8年目にしてお金の無駄遣いだと感じた8つのこと

f:id:cardloantimes:20170317165756p:plain

あなたは給料日前になると、「何でこんなにお金が無いんだろう…」と毎月悩んでいませんか?

わたしも以前は給料日前になると、Suicaを解約してデポジット代の500円を手に入れたり、ベッドをどかして落ちている小銭を集めたりと大変ひもじい思いをしていました。

 

しかし、それも昔の話です。

 

今では給料日直前でも普通にスタバでコーヒーを飲めるまでに成長しました。ショートではなくトールです。おかわりチケットおいしいです。

これもひとえに、無駄遣いが圧倒的に減ったおかげだと思います。

 

そこでこの記事では一人暮らし8年目を迎える私が、過去を振り返ってみて無駄遣いだったと感じたことを紹介しようと思います。

 

~豆知識~

Suicaを作る際には、デポジット代として500円取られます。解約することでこの500円は返還されるので、本当にお金に困ったときにはおすすめです。

 

今思えばお金の無駄遣いだった8つのこと

一人暮らしの洗濯機は無駄!コインランドリーの方がコスパが良い!

f:id:cardloantimes:20170317164620p:plain

一人暮らしに洗濯機はいりません。絶対にコインランドリーで済ませた方がコスパはいいです。

コインランドリーであれば1回300円で洗濯することができ、週に1度洗濯したとしても1カ月で洗濯に1200円程度。一年間でも14,400円しか使いません。

 

洗濯機を買うとなれば、安いものでも3万円ぐらいはかかってしまいます。

さらにそこから水道代・電気代・洗剤代が追加でかかることになります。

一度洗濯機を買ってしまえれば、元を取るには3年ぐらいかかってしまうんです。

また家で洗濯するとなれば、梅雨時期には外に干すことができませんが、コインランドリーであればそのまま乾燥機にかけることもできます。

 

どうですか?コインランドリーの方が良くないですか?

 

私の場合コインランドリー(学生)→洗濯機(社会人1~3年目)→コインランドリー(現在)と移り変わってきましたが、コインランドリー生活の方がやっぱり楽でした。

 

コインランドリーなら、待っている間に置いてある漫画をタダで読むこともできますしね。

オーナーの趣味にもよりますが、置いてある漫画のラインナップはラーメン屋と似ています。

私は学生時代コインランドリーでゴルゴ13を読み倒し、世界情勢についてかなり学べることができました。

こんな風に空いた時間を有効活用できるというのも、コインランドリーの魅力です。

自炊は難易度が高すぎる、貧乏人は弁当を食べよう

f:id:cardloantimes:20170317165224p:plain

「お金 節約」などネットで検索すると、みんな口をそろえて自炊をおすすめしてきます。

しかし一人暮らしで自炊をして節約するなんて、よっぽど料理の腕・知識がないかぎり無理です。

 

私も最初のうちは自炊にチャレンジしていましたが、買ってきた野菜をどんどん腐らせていくだけでした。

結局パスタしか食べなくなって、感情を失ってしまいます。

 

  • にんじん
  • 玉ねぎ
  • じゃがいも

 

 

 

 

 

 

 

f:id:cardloantimes:20170317165250p:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

↑この3つの食材を見てカレーしか思い浮かばなかった方は、自炊での節約は諦めた方がいいです。きっと具材を腐らせて終わってしまいます。

第一、余った食材を有効活用できるほど節約意識の高い人であれば、給料日前にお金に困るなんてことないと思います。

 

節約したいのであれば素直に安い弁当を食べるのが一番です。

 

格安スマホを使わない人は固定観念を捨てよう

f:id:cardloantimes:20170317165424p:plain

「まじでお金がない」って言ってる人にかぎって、iPhone持っていませんか?

しかもiPhone持っているのに、アプリはゲームしか使っていなかったりしませんか?

おそらく、そういった多くの人は、

 

格安スマホ=不便

 

という固定観念を持っているんだと思います。

最近の格安スマホは普通に通話できるし、ネットも見放題だし、どこにいても電波は届くし、普通のライトユーザーであれば不便することはありません。

私も2年前まではiPhoneを使っていましたが、無駄な出費があほらしくなって格安スマホに乗り換えました。

毎月iPhoneに1万円近く払っていたのが、格安スマホに乗り換えれば3000円程度で済むようになり、かなり生活は楽になりましたね。

何となくという理由でiPhoneにこだわっている方は、固定観念を捨てて格安スマホに乗り換えてみてください。

 

そして浮いたお金を貯めて、ノートパソコンを買いましょう。

 

20歳を過ぎるとTVゲームの費用対効果は低すぎる

f:id:cardloantimes:20170317165515p:plain

20歳を過ぎるとTVゲームを買うお金が無駄に感じるようになりました。

昔のように時間を忘れて楽しめることができる人ならいいのですが、20歳を過ぎると2~3時間やってしまえば、途端にだるく思うようになってしまったからです。

 

そして気づきました。

 

大人になるとTVゲームって娯楽として費用対効果がかなり悪い、と。

お金に余裕がある人ならいいですが、お金がない人が数時間のために何千円も払うのは、やっぱり勿体ないです。

最近はAmazonで簡単にゲームも変えるので、勢いで買っちゃう人も多いと思います。

ただ買う前にYouTubeとかニコニコ動画とかで、一回プレイ動画を見てみましょう。

実況者の声を聞いているうちに、ゲームをやりたいという気持ちも失せていくはずです。

 

帰省=親孝行は間違いです、呼んだ方が喜びます

f:id:cardloantimes:20170317165542p:plain

地方から出てきた人にとって、痛いのが帰省のための出費です。

私もそうでしたが帰らなければ親不孝をしている気がするし、正直やめたいと思いつつ帰っている方も多いのではないでしょうか。

 

ただ親にとって大切なのは、家に帰ってくることじゃなくて、子どもが顔を見せることなんですよね。

ということでお金に苦しいなら、行くんじゃなくて来て貰う方がいいですよ。

親にとっても旅行できるし、案外こっちの方が喜ばれます。

 

タバコに中毒性はありません、気のせいです

f:id:cardloantimes:20170317165559p:plain

私は20歳から25歳までタバコを吸っていましたが、お金の無駄だなともってやめてしまいました。

1週間に1箱でも1カ月で2000円近い出費ですからね、結構な出費です。

別に健康のためでも、家族のためでもなく、思いつきに近い形でやめてしまいましたが、私の場合、ニコチン中毒などは一切ありませんでした。

辞めてから一年近く経ちますが、煙草を吸いたいと感じたことは一度もないんです。

人によるとは思いますが、タバコに中毒性があるというのは結構思い込みが大きいんだと思います。

いざやめてみると、大して何も感じないという方は多いと思います。

タバコをやめることはできないと思い込んでいる方は、一度軽い気持ちでいいんでやめてみることをおすすめします。

 

1回のデートに1万円以上かけるのは負け

f:id:cardloantimes:20170317165623p:plain

これまでの経験上、デートでお金を奮発して良かったな、と思うことって殆どないです。

だって今付き合っている彼女/彼氏はいずれ(かなり高い確率で)別れてしまいますからね。

 

別れた恋人にお金を使ってよかったな、と思えるケースってすごく稀だと思います。

もしお金を使わなければ良好な関係を続けられないのであれば、尚更お金を使うべきではありません。いずれそう遠くない未来に二人は他人になっているはずです。

もちろん好きな人には色々してあげたくなるものですが、少し落ち着いて「別れた後に後悔しないかな?」という考え方も持って欲しいです。

お金を使うにしてもプレゼントなど一方的に与えるのではなく、2人で楽しめるものにお金を使うべきだと思います。

漫画を買い揃えるのは友達が喜ぶだけ

f:id:cardloantimes:20170317165644p:plain

 面白い漫画を見つけたらすぐに買い揃えてしまうという方はいませんか?

 私も「グラップラー刃牙」や「NANA」など、若い頃はつい新品で買い揃えていました。

でも漫画を買い揃えても、本人には何のメリットもないんですよね。

あんまり漫画って何度も読み返さない、というか読み返す時間って凄くもったいないですから。

家に漫画を買い揃えても喜ぶのは遊びに来た友人だけなんですよね。

それに漫画ってかなりスペースを取るので、占領スペース/家賃で考えると実質的に漫画を買い揃えるコストってかなり高いです。

最近は面白い本を見つけても、レンタルをするだけで買うことはしないです。

本があると引っ越しも大変ですからね、漫画を買う際は今後の負担も考えなければならないと思います。

まとめ

いかがでしたか?

今回は私が一人暮らしを8年続けて、お金の無駄だと感じたことを紹介しました。

お金の使い方は個人の価値観がかなり関わってくるので、人によってお金を使うべき対象の優先順位は異なると思います。

ただ生活環境や周囲の人たちだけを見て、変な固定観念にしばられてしまうのはよくありません。

給料に前に金欠になりがちという方は、ぜひ私の実体験を参考にしてみてください。