マネータイムズ

カードローンから、世界の世情を表すニュースまで。

2017-01-01から1年間の記事一覧

財布の中身やお金の使い方に人間性が表れる!人間は欲望に忠実です

私の持論に、「その人の人間性を知るには、お金の使い方を知ればいい」というものがあります。 その人個人が行う「消費活動」にこそ、その人の「性格」「考え方」その他、「人間性」が表れるのです。そしてそこに嘘をつくことはできません。どれだけ格好つけ…

Googleはコンテンツの「愛」を理解するアルゴリズムを作ったのか?そうは思えません

私が愛読している「クレジットカードの読み物」さんがアップした記事が、今週話題になっています。 cards.hateblo.jp Googleの社員が、コンテンツ作りで重要なのは「愛」だと語ったことについて、クレカさんの言及記事です。 クレカさん、そしてGoogle社員の…

年収250万円の人が50万円借金すると人生終わるという話

僕は2年前から今勤めている会社でアフィリエイトサイトの記事を書いている。 特に最近ではキャッシング系の記事を書くことが多いため、自然と普通の人よりかは金融に関する知識がついてくる。 ただ僕自身記事を書いていて思うのだか、アフィリエイトサイトの…

どうしてあなたは貧乏なのか?それはあなたのお金に対する理解が間違っているからです

日々の生活の中で「お金がない」とないつも嘆いているあなた。 単純に、お金をたくさん持っているほど、選択肢が増えることで「幸せ」に直結します。反対に、お金がない状況というのは、食べるものにも困りかねないのです。大げさな話、「貧乏」は「死」に至…

「年収」と「モテ」の関係について。貧乏でもモテるのか?お金持ちがモテるのか?

「恋愛工学」という、理屈で女性を口説くためのメソッドで一躍有名になった藤沢数希さんの、興味深いインタビューがありました。 『金融日記』著者・藤沢数希さん/自慢する金持ち男より年収300万円のナンパ野郎がモテる(1) |AM 『金融日記』著者・藤沢数…

都会のビルに入っている「消費者金融のテナント」は一箇所に密集しているの?利用者が分散してしまうのでは?

新宿や渋谷、その他都市部にある「消費者金融のテナント」が一箇所に固まっているのを不思議に思ったことはありませんか? 大手消費者金融同士は、当然ですが経営上のライバルに他なりません。同業種同士で固まっていても、競争が激しくなり客を取り合うだけ…

最近銀行カードローンのCMが多いような?それもそのはず。銀行カードローンの需要は上がる一方なのです

最近、テレビのゴールデンタイムで、三井住友銀行や、三菱東京UFJ銀行のカードローンのコマーシャルを目にすることが多くなりました。 三井住友銀行であれば吉高由里子、三菱東京UFJ銀行であれば阿部寛が出演しているあれです。 その放送頻度たるや、消費者…

借金=悪の概念は古い!カードローンは今や金銭管理の大きな助けです

日本には、古くから「借金に頼る人は情けない」だとか、「借金は悪いもの」だという共通認識があります。これには、日本という国土特有の「自己責任」などの考え方や、「他人に甘えるべきではない」という意識があるかもしれません。 しかし、最近の消費者金…

フィンテックは消費者金融の未来を変えるか?私たちのお金の使い方も変わるのでしょうか?

フィンテックをご存知でしょうか。 「finance(ファイナンス)」と「technology(テクノロジー)」をかけ合わせた造語です。 具体的に言うとどんなものかというと、IT技術と、金融の分野を融合させたサービスを指します。IT技術により、金融を扱うサービスは…